リスニングを向上させるコツ part 2

こんにちは! ヨウヘイです。

 

今回も前回に引き続き、英語を聞き取れるようになりたい人必読です!

 

前回、子音のことについてお伝えしましたが、実はもう1つ聞き取れるのようになるためのコツがあるんです!

 

そのコツとは、、、

 

英語のリズムを知る

 

です!

 

日本語はずっと一定のリズムで強弱がありません。というかずっと強のままなんです。

 

日本語には弱く発音するというのがないんですね。

 

しかし、英語には強弱があるんです。

        f:id:yohei02265107:20180209221418j:image

 

 英語の強の部分というのはアクセントのことです。

 

英語には内容語機能語というものがあります!

      

 内容語というのは相手に伝えたいところの部分で、文章の中で重要なところです。

 

つまりこの内容語のところにアクセントがつきます。

 

これに対して機能語というのはその逆で文章の中であまり重要ではない部分のことです!

 

つまり機能語は弱く発音されます。そして主に聞き取りにくいところも機能語のところです。

 

内容語より機能語の方が少ないので機能語を覚えてしまって、「その他のところにアクセントがつく」と覚えてしまった方が簡単だと思います!

 

では、機能語とは具体的にどんなものなのかお伝えしたいと思います!

 

機能語となるのは、、、

 

人称代名詞(主格・目的格・所有格)

 

主格・・・ I  you  he  she  it  など

目的格・・・my  your  his  her  its  など

所有格・・・me  you  him  her  it  など

      

be 動詞

am  is  are  など

 

助動詞

do  does  did  can  will  must  have to  など

 

前置詞

at  in  on  of  about  by  など

 

冠詞

a  an  the

 

接続詞

and   but  など

 

関係代名詞

that  who  which  など

 

それ以外の

 

名詞

desk  pen  note  など

 

一般動詞

talk  meet  speak   など

 

形容詞

beautiful  great  bad  など

 

副詞

very  so  again  など

 

指示代名詞

this  that  it  など

 

所有代名詞

mine  yours  his  hers  its  など

 

疑問詞

what  when  who  which  where  why how  など

 

再帰代名詞

myself  yourself  hisself  herself  itself  など

 

これらが内容語でありアクセントがつきます。

      

 この機能語と内容語の強弱が英語のリズムです。

 

なのでこれから英語を聞くときは上でお伝えしたことを意識して聞いてみてください!

 

聞いていると英語のリズムがだんだんわかってくるようになると思います!

      f:id:yohei02265107:20180209222915j:image

 

そして、前回お伝えした子音の発音と今回お伝えした英語のリズムになれれば英語は必ず聞き取れるようになります!